親子4人で使っているリビングのクローゼットがぐちゃぐちゃです。どうしたらいいの?
はじめまして、きょんたです。
ミニマリストをめざして5年
お片付けが好きすぎて
2023/12月に整理収納アドバイザー1級の資格を習得しました。
きょんた@片付けコンサルタント
このように覚えてください。
こちらのブログでは
ミニマリスト的な生き方、
お片付けのノウハウ、
お片付けのビフォーアフター、
その他お片付けをしていて感じたことなどを書いていきたいと思います。
今回はリビングにあるウォークインクローゼットのお片付けです。
お母様と三人の男の子の4人暮らしです。
リビングにウォークインクローゼットがありましてそちらのお片付けのご依頼を受けました。
事前にGoogle meetで打ち合わせをします。
実際にカメラでご依頼の箇所を撮っていただき状況を把握、
4人分の普段使いのもの、その他日用品が収められていました。
長男さんのものは手をつけず、お母様と次男さん、三男さんの服の衣替えも兼ねてのお片付けになります。
当日になりました。
お話を聞いたところ普段お客さんが来るときにはリビングにある散らかったものを全力で集めてクローゼットに放り込んでいるらしいのです。
一軒家で2階にリビングがあり、そこにあるクローゼットのお片付けです。少しご自身で片付けたらしくごちゃごちゃした感じはありませんでしたがリビングは洗濯物や本などで足の踏み場もないほどでした。
実はこのときに心のなかで時間が余ればこちらの片付けもできたらいいなと思いました。
まずは、外から来たので洗面所をお借りして手洗い、エプロンを付けてお片付けスタートです。
クローゼットに入りどこから始めるか相談
基本は全部出しです。
1.まとまった単位でモノを出す
2.ひとつずつ丁寧に手にとって使う使わないを判断する
3.手放す場合はなぜそのものを手放すのか理由を言う
4.すぐさま自治体のルールに従ってゴミ袋に入れる
5.使うと判断したのもは種類分けをして収納する
まずはじめにハンガーに掛かっているものから一点ずつ取り出して吟味する。
いっぺんにすべてのものを出してしまうとわけがわからなくなり、混乱するので1ブロックずつ
たとえばハンガーに掛かっている服に関しては10着ずつ取り出してからひとつずつ丁寧に見ていく。
1. 汚れているもの、シミがあるもの
2. 穴が空いていたり、擦り切れているもの
3. カビが生えているもの
4. 今持っている服とコーディネートしにくいもの
5. 流行遅れのもの
次男、三男さんも在宅で興味津々です。
近くにいながらも運ぶものなどお手伝いをしてくれました。
実はこちらの家では収納がもう一つありまして、それが3階のお部屋にあります。
そちらのお部屋の収納に今回衣替えで出た冬物を運んだり去年使った夏物が入った収納ボックスを持ってきたりお子さんたちが大活躍でした。
育ち盛りなので夏物に関しては汚れたり小さくなったりで結構サクサク手放していました。
ハンガーコーナーでは母の場所とお子さんの場所を分けてわかりやすくしました。
服を沢山手放すとハンガーがびっくりするほど出てきました。
こちらに関してはのちほどお取り置きのハンガーの本数を決めて残りは処分しました。
次に上段にある棚にあるものを出していきます。
書類だったりびっくりしたものでは紙オムツまでありました。
かなりの年数、見ていなかったことががわかります。
こちらもスカスカになるくらいすっきりしました。
最後に床にあるものです。
引き出し式の4段の収納ボックス
使いのくい角の方には上から吊るすタイプの8段収納、
こちらも入っているものを確認して使わないことになりました。
そしてなぜかアイロン台が3個アイロンも2個
床に設置してある収納ボックスの上にはお約束のように畳んでいない服がごちゃっとありました。
こちらもまとめてリビングに出してから1点ずつ仕分けしていきました。
戻すときもひとりずつ名前を書いて引き出すところの目立つ場所にラベリングして分かりやすくしました。
インナー、トップス、ボトムス、お子さんの名前のラベリングです。
【使う、使わない】の判断がとても早かったのでリビングのお片付けもできました。
絨毯の上、テレビ周り、テーブルの上などです。
基本、床にモノをおいていないだけでかなりすっきり感が出てきます。
手放したものはゴミ袋にごっそり10以上、収納ボックス、アイロン台などなどでした。
今回は6時間のお片付けでした。
出かけていて帰ってきたお子さんたちの反応はいかがだったのでしょうか。
これからもきれいに続けてほしい。
すっきり片付くと掃除も楽になります。
散らかってもモノの住所を決めておけばすぐに片付けることができます。
さて、今回はこれで終了です。
現在私はお片付けのお仕事をしています。
直接お宅にお伺いして片付けるお仕事
リモートでお部屋の状態を見てアドバイスをしながら片付けのお手伝いをするお仕事
などなど始めています。
LINEの登録をしていただけますと、得情報や特典があります。
また、遠方の方にはリモートでお片付けも始めました。
直接ご自宅に伺うのおではなく、Google meet 使ってお片付けをします。
是非是非ご利用ください。