お部屋がスッキリすると幸せになることを伝えたい

ミニマリストライフはリビングから始まった

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「本当はきれいに片付いたお部屋で過ごしたい!」でも、実際はモノで溢れて散らかっていて、部屋を見るだけでちょっと落ち込む。リビングはパソコンデスク、ワゴン、収納ボックス、日常で使っているカバンで溢れかえっていました。これではいけない!なんとかしたい!そこでジモティやメルカリでバンバン売ったりお譲りして少しずつモノを減らしていきました。そしてお片付けが好きになり勉強を始めてついに整理収納アドバイザー1級の資格を習得しました。60代でもいろいろなことに挑戦していきます。

はじめまして、きょんたと申します。  

ミニマリストを目指して5年になります。

以前は片付けが苦手で、家の中は物で溢れていました。  

服はクローゼットが2箇所ともぎゅうぎゅうで、ハンガーラックの服は動かせないほどでした。  

さらに、洋服ダンスや収納ボックスもいっぱいで、クローゼットの中は季節ごとに入れ替える服でパンパン。  

リビングには、ソファ、ローテーブル、パソコンデスク、5段収納ボックス、折り畳みテーブルワゴン、米びつ収納、電子レンジ、トースターなど、たくさんの物で溢れていました。

2020年1月、息子が独立したのをきっかけに、自宅の片付けを始めました。そして、ついに2023年12月に整理収納アドバイザー1級の資格を取得しました。

きょんた@ハピハピお片付け

この名前で覚えていただけると嬉しいです。

このブログでは、ミニマリストとしての生活や片付けのコツ、ビフォーアフターの事例、片付けをして感じたことなどをお伝えしていきます。

今日は  ミニマリストの話題

私は庭付き一軒家で一人暮らしをしています。

リビングはキッチン含めて12畳くらいあります。

その中には

大きな食器棚、

大きなテレビ台、

テレビ、

パソコンラック、

折りたたみサイドテーブル

米櫃付きレンジ台

五段引き出し式収納

3人がけソファ

1人用ソファ

ローテーブル

収納ラック

大きなゴミ箱3

冷蔵庫

電子レンジ

バケツ型ゴミ箱

炊飯器

などなどありました。

あーー!

ごちゃごちゃがハンパないーー

パソコンラックの飛び出たところにカバンをかけるとどんどんカバンが増える。笑笑

リュック、トート、ポシェット

パソコン台の上にも、ちょっと物を置くと

プリント、雑誌、本、ペン、カギ、使いかけのテッシュ 

なんだこれはーー!

って感じになります。

ごちゃごちゃ ごちゃごちゃ ごっちゃごちゃ

もういやーーーーっっっ

これではリビングで、物がなくなってもなかなか見つからず、ぐちゃぐちゃで落ち着くどころかイライライライラ  ストレスでした!!

今は片付いてものが少ない空間になっているのでとてもとてもリラックスできます。

部屋の中がごちゃごちゃして困っている人いますよね。

一人暮らしの女性の方

お子さんがいてなかなかリビングが片付かない方

きれいなお部屋に変えてみたいですよね。

でも・・・

誰かにこの汚い部屋を見られるのは嫌ーー!!

少しだけでも片付けてからじゃないと頼めない。

片づけられない人だと思われたくない。

という気持ちありますよね。

私も家事代行などは頼んだことはないのですが、

「今、家が片付いていないからまた今度ね」

と友人を断ってしまったこともありました。

何かとっかかりがないと人に頼むことができないんですよね。勇気が出ませんよね。

お任せください!!

私が片付けに参上します。

知り合いには見せられないけど

逆に見知らぬ他人だからこそいいかなと思いませんか?

まずは、相談だけでもいいので、

興味がありましたらこちらに連絡してください。

ツイッター:https://twitter.com/tanosiku840?s=20&t=YYsPKwP73y2xh4BM_ebCMw

この記事を書いている人 - WRITER -
「本当はきれいに片付いたお部屋で過ごしたい!」でも、実際はモノで溢れて散らかっていて、部屋を見るだけでちょっと落ち込む。リビングはパソコンデスク、ワゴン、収納ボックス、日常で使っているカバンで溢れかえっていました。これではいけない!なんとかしたい!そこでジモティやメルカリでバンバン売ったりお譲りして少しずつモノを減らしていきました。そしてお片付けが好きになり勉強を始めてついに整理収納アドバイザー1級の資格を習得しました。60代でもいろいろなことに挑戦していきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© きょんた@ハピハピお片付け , 2022 All Rights Reserved.